助動詞 can could be able to
助動詞 can could be able to
「助動詞」は名前通り、動詞を助ける役割を持っています。動詞だけで完璧に意味を表現できなかったり、話し手が表現したい気持ちや意思、判断をさらに明確にできなかったりする時に、助動詞を使うことで、話し手の気持ちをはっきり表すことができる。
主な助動詞には、「can」「could」「may」「might」「must」「will」「would」「shall」「should」「need」などがあります。
助動詞 can
能力・可能の意味「~できる」
could = was/were able to = 過去形
I can speak English.
=I am able to speak English.
(僕は英語が話せます。)
★「be able to」しか使えない場合
I will be able to go shopping tomorrow. (未来)
(僕は明日買い物に行けます。)
I have been able to remember his name. (完了)
(僕はまだ彼の名前を覚えられている 。)
I want tobe able to speak English. (不定詞の後)
(僕は英語が話せるようになりたい。)
I could play the piano.
=I was able to play the piano.
(僕は”以前”ピアノが弾けました。)
I can not(cannot/can’t) speak English.
=I am not able to speak English.
(僕は英語が話せます。)
I could not(couldn’t) speak English.
=I am not able to speak English.
(僕は英語が話せません。)
(X)Can you speak English?
(君は英語が話せますか?)
(O)Do you speak English?
(君は英語を話しますか?)
(O)Do you play the piano?
(君はピアノを弾きますか?)
Can you go shopping today?
(君は今日買い物に行けますか?)
Can Tom fix the car this afternoon ?
(トムは今日の午後車を直すことができますか?)
許可「~してもいい」
You can drink this.
(これを飲んでもいいですよ。)
(ローランドさんと話ができますか?[電話をする時])
(電話をお借りしてもよろしいですか?)
依頼「~して頂けますか?」
Can/Could You pass me the book please?
(その本を取って頂けますか?)
Can/Could You show me your ID please?
(あなたの身分証明書を見せて頂けますか?)
推量
Even a genius like him can/could make a mistake.
(彼のような天才も間違える時がある。)
It can’t/couldn’t be true.
(それはあり得ないだろう!)
Can/Could the video of UFO be true?
(あのUFOのビデオは本物か?)
0コメント