谷子塾

JLPT【N3文法】「による・により・によって(は)」の意味と使い方

今日はN3文法にあたる「による、により、によって(は)」の意味や文法の使い方について話して行きたいと思いますが、まずこれを一つの文法として覚えた方が理解しやすいと思います。

「による・により・ によって(は)」の意味と文法の使い方

「よる」という動詞のいくつかの活用から見てみる!

  • 原型:よる
  • 否定形:よらない、よらぬ、よらず
  • 連用形:より(ます)
  • 仮定形:よれば
  • て形:よって(動作の連続)
  • 連語:よると

文型

「による」の日本語の意味

①根拠:〜を根拠に。
例:部屋に灯りが付いてることによって、彼は家にいる可能性は大きいと思われる。

②原因:理由や原因を表す。
例:彼はケガにより、今回の試合は欠席となります。

③手段:〜を手段として。「で」の使い方には近いですが、日常生活上のものには使いません。
(○)箸でご飯を食べる。(X)箸によってご飯を食べる。
例:広告による収益を増やす方法は効率がいいです。

④状況が違うと結果も違う場合
例:言い方によって(は)、人を怒らせてしまうこともある。

⑤受け身:〇〇に作られたもの。(主に歴史上の客観的事実を陳述する際に使う)
例:この曲はショパンによって作られた。

⑥動作の主体
例:安室奈美恵によるコンサートが開催される。

ちなみに、
中国語では「依照~、照~來說、根據~、依據~、因為〜、通過~方法、由~、被~」
英語では「according to〜、due to〜、because of〜、depend〜、by means of〜、by〜」
などの意味になります。

関連文法

【N3文法】〜によらず、によらぬ

例:彼は見た目によらず、いい人ですね!

【N3文法】〜によれば、によると

例:ニュースによると、明日は雨だそうです。

やす

最近さいきん飲酒運転いんしゅうんてんによる事故じこおおいですね!

りな

そうですね!ニュースによると、全国ぜんこく今月こんげつだけで100件以上ひゃっけんいじょう通報つうほうされていますね!

やす

一瞬いっしゅん判断はんだんによって、自分じぶん他人たにん人生じんせいえてしまうかもしれないからね!

對話2

りな

この二年間にねんかんでコロナによって倒産とうさんした企業きぎょうえてますね!

やす

そうですよ!うちの会社かいしゃあぶないらしいよ!

りな

でも東京都庁とうきょうとちょう発表はっぴょうによれば、来年らいねんから回復かいふくする見込みこみがあるとのはなしいていますが..!

やす

そうだといいですが..

例文

料理りょうりすこしだけの牛乳ぎゅうにゅうくわえることによって、あじがまろやかになります。
中国語:在料理裡面加入少許的牛奶,會讓味道變得更加濃郁。
英語:By adding a little milk to the dish, the taste becomes milder.

https://yasuwangblog.com/wp-content/uploads/2022/11/269096f1f744b06c7dcd486bf77cd4a1.mp3

モバイルバージョンを終了