オノマトペ

オノマトペ

【 オノマトペ 】 カリカリ ・ かりかり | 堅くてもろい様

オノマトペ カリカリ かりかり 堅くてもろい様カリカリ・かりかり「堅くてもろい様」カリカリ・かりかり ◉ 堅い物や乾いた物をかみ砕く時に出る音を表す語◉ 気分がいらだって怒りっぽくなっているさま◉ 堅くてもろいさま例文例①:クッキーをカリカ...
文法

【 オノマトペ 】 ヌルヌル ・ ぬるぬる

オノマトペ ヌルヌル ぬるぬる 粘液 滑る様子ヌルヌル・ぬるぬる「粘液で滑る様子」ヌルヌル・ぬるぬる ◉ 粘液状のものがついたりしていてすべりやすいさま。また、そのような感じで不快なさま。ぬらぬら。◉ コンピューターなどの画面上でCGが滑ら...
オノマトペ

【 オノマトペ 】 |「 擬態語 」と「 擬声語 」と「 擬音語 」

日本語 中国語 オノマトペ 擬態語 擬声語 擬音語 あ行 アタフタ 慌て騒ぐさま。 アツアツ 熱いこと あっさり 複雑でないさま イライラ 不快で神経が高ぶる様 ウキウキ 楽しさで心が弾む様 ウジウジ はっきりしない態度 ウトウト 眠りそう...
オノマトペ

【 オノマトペ 】 ガラガラ ・ がらがら | 物が崩れる時の音

中国語【 オノマトペ 】 ガラガラ ・ がらがら | 物が崩れる時の音ガラガラ・がらがら ◉ 物が崩れたりぶつかったりするときの、大きく響く音を表す語。◉ 引き戸の開閉や、堅い車輪の回転の音を表す語。◉ のどに水をためてうがいをする音を表す...
オノマトペ

【 オノマトペ 】 カラカラ ・ からから | 乾燥の状態

オノマトペ カラカラ からからカラカラ・からから「乾燥の状態」カラカラ・からから ◉ 堅い物が触れ合って立てる、響きのよい、軽い感じの音を表す語。◉ 高らかに笑う声を表す語。◉ 水分がすっかりなくなっているさま。◉ 器物の中がからで、何もな...
オノマトペ

【 オノマトペ 】 カチカチ ・ かちかち | 非常に堅いさま

中国語【 オノマトペ 】 カチカチ ・ かちかち | 非常に堅いさま カチカチ ◉ 堅い物がぶつかってたてる、軽く澄んだ音を表す語。◉ 非常に堅いさま。かちんかちん。こちこち。◉ 緊張や恐怖でからだがこわばっているさま。◉ 融通がきかないさ...
オノマトペ

【 オノマトペ 】 カタカタ ・ かたかた | 鍵盤を打つ音

中国語【 オノマトペ 】 カタカタ ・ かたかた | 鍵盤を打つ音 カタカタ・かたかた ◉ 堅いものが触れ合うときに発する軽い感じの音を表す語。◉ 鍵盤を打つ音を表す例文例①:キーボードを打(う)つのやめて、カタカタうるさい!例②:強(つよ...
オノマトペ

【 オノマトペ 】 ガサガサ ・ がさがさ | 乾いた物が触れ合う音

中国語【 オノマトペ 】 ガサガサ ・ がさがさ | 乾いた物が触れ合う音ガサガサ・がさがさ ◉ 乾いた物が触れ合う音を表す語。「かさかさ」より強く、騒がしい音を表す。◉ 水分や脂気が抜けてきめが粗く、荒れた感じがするさま。◉ 言動に落ち着...
オノマトペ

【 オノマトペ 】 オロオロ ・ おろおろ | 涙を流して泣く様

中国語【 オノマトペ 】 オロオロ ・ おろおろ | 涙を流して泣く様オロオロ・おろおろ ◉ 驚きや悲しみなどの衝撃でうろたえるさま。◉ 不十分なさま。ざっと。◉ 声を震わせ、涙を流して泣くさま。◉ 全体に行きわたらないさま。ところどころ。...
オノマトペ

【 オノマトペ 】 ウンザリ ・ うんざり | 飽きて嫌になった様

中国語【 オノマトペ 】 ウンザリ ・ うんざり | 飽きて嫌になった様うんざり ◉ 物事に飽きて、つくづくいやになるさま。◉ 期待が外れてがっかりするさま。げんなり。例文例①:毎日(まいにち)芋(いも)ばっかり食(た)べて、もううんざりだ...