日語講座 |「 移動動詞」之使用方法

日語講座 |「 移動動詞」之使用方法 擬聲詞

日語講座 |「 移動動詞」之使用方法

之前我們學過「他動詞」跟「自動詞」時有學到,他動詞前面加「を」表示主詞要對一項事物進行某種動作
像是:

把飯吃掉:ご
はん


べる
把門打開:ドアを

ける
把水喝掉:
みず



把字寫出來:




把心聲吐出來:本音
ほんね


但是竟然也有自動詞前面加「を」的情況。那就是「移動動詞」

移動動詞之奧義

我們直接整理移動動詞有哪些?還有什麼情況會用「を」好了。

移動動詞 中文 例句 中文

ある
行走 川辺
かわべ
を歩く
行走在河邊

はし

みち

はし
在馬路上跑



そら


在天空中飛


出去
いえ


離開家

はい
進來 玄関
げんかん

はい
進到玄關


面向~
うえ


往上看
横切
よこぎ
橫跨
みち
横切
よこぎ
橫跨馬路


ぎる
過去 東京
とうきょう


ぎる
通過東京

とお
通過
あな

とお
穿過洞


ける
離開
もり


ける
離開森林


離去 日本
にほん


離開日本

はな
れる
離開
おや

はな
れる
離開父母
出発
しゅっぱつ
する
出發
いえ
出発
しゅっぱつ
する
從家裡出發


える
越過
やま


える
越過山

めぐ
巡迴 全国
ぜんこく

めぐ
巡迴全國

のぼ
登上
やま

のぼ
登山
散歩
さんぽ
する
散步 公園
こうえん
散歩
さんぽ
する
在公園散步

わた
渡過
かわ

わた
穿過河川

一般來說,自動詞是表示一種狀態,或是現象,所以很單純就是「主詞」=「描述的狀態」
例:


まど


いてる:
窗戶=開著

せき


いてる:
座位=空著

なか


いてる:
肚子=(空著)餓的

說到移動動詞,那就一定少不了「に」這個助詞了。

例:


わたし
学校
がっこう


く。
我去學校
田中
たなか
がアメリカに
わた
る。
田中前往美國
木村
きむら
会社
かいしゃ

はし
木村往公司跑

這裡的「」代表方向,往~地方的意思。目的地就是「に」前面那個地點。
而到達目的地之前一定會經過很多地方,而經過點後面的助詞就是「


わたし
公園
こうえん

とお
って学校
がっこう


く。
我經過公園去學校
田中
たなか

うみ

わた
ってアメリカに

く。
田中飛過了海到美國去了
木村
きむら

みち

はし
って会社
かいしゃ


木村跑在路上去公司

★所以為什麼移動動詞會產生「を」+自動詞的事情發生,那就是因為移動都會經過其他地方。只有目的地前面才會用「に」

在大空間內的移動

とり

そら


んでる。
鳥在天空中飛翔著
人魚
にんぎょ

うみ

なか

およ
いでる
人魚在海中游著

いぬ
公園
こうえん
散歩
さんぽ
してる
狗在公園中散步著

不是聽說「在」哪裡做什麼是用「で」嗎?這裡怎麼不一樣?
「で」這是表示在一個地點做什麼事情時會用到的沒有錯。但是這是在小範圍裡的時候才會用「で」
例:

教室
きょうしつ
でお弁当
べんとう


べる。
在教室裡吃便當(就固定一個地方吃,吃這個動作不會移動)

いえ
でテレビを

る。
在家裡看電視
公園
こうえん
運動
うんどう
する
在公園運動
プールで
およ
在游泳池游泳

所以在一個大範圍的場所一直移動的話,就會用「を」,因為一直移動,所以經過點很多,可以用這樣的概念來想可能會比較快理解。
プールで泳ぐ是因為游泳池算是一個小的場所,所以這邊會用「で」。

句子比一比

うみ

およ
いでる
這個感覺是要游到對面的一個島的感覺,是長距離的。

うみ

およ
いでる
這裡用で就會有一種小範圍,可能就在海的旁邊游泳玩水的感覺
公園
こうえん
散歩
さんぽ
する。
這是一個很大的公園,在這大公園內一直散步著
公園
こうえん
散歩
さんぽ
する。
這是一個很大的公園,但是可能只在某棵樹附近晃晃的感覺
玄関
げんかん

はい
進去到玄關(單純描述到達終點了)
玄関
げんかん

はい
る。
玄關只是個通過點。後面可能會加上句子(玄関を入ると長い廊下が見えてくる)
單字

*關於單字後面的記號
[0]代表音調的數字
[一][二][三]表示第幾類動詞
[他][自]表示為自動詞還是他動詞


とり
[0]

さかな
[0]
人魚
にんぎょ
[1]
人魚
玄関
げんかん
[1]
玄関

まど
[1]
窗戶

せき
[1]
座位
本音
ほんね
[0]
心聲
相關連結

日語講座 |「 移動動詞」之使用方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました