N3 文法 謙譲語 する 致す
お/ご~する/致す
「謙讓型動詞變化」
我們在學習「尊敬語」時有學過,把對方的動作變為「尊敬語」有幾種句型變化方式。讓我們再來複習一下。
・お/ご~になる:お
いになる
・お/ご~なさる:お
いなさる
・V(れる型):
われる
上述三種句型都是直接把動詞變為「尊敬語」的方式,那我們要把我們的動作做「謙讓型」的變化要怎麼變化呢?
句型
お/ご+動詞ます型+する(します)
お/ご+動詞ます型+
す(
します)
「
す」是「する」的謙讓型,所以尊敬程度是「
す」高於「する」
例句
普通型 | お/ご~する型 | 中文 |
---|---|---|
1、この は が します。 | この は がご します。 | 這個問題由我來回答 |
2、 まで ります。 | までお りします。 | 我送您回家 |
3、 は が ちましょう。 | は がお ち しましょう。 | 資料由我來拿吧 |
4、 を かります。 | をお かり します。 | 收您一萬円 |
5、この を けません。 | この をお け しません。 | 我不接這個案子 |
N3 文法 謙譲語 する 致す
單字
*關於單字後面的記號
[0]代表音調的數字
[一][二][三]表示第幾類動詞
[他][自]表示為自動詞還是他動詞
[い形][な形]表示形容詞的型態
[0] | 問題 | |
しい[0] | 回答 | |
かる[3] | 保管,預收 | |
尊敬語・謙譲語之總整理
尊敬語
◉ お/ご~です
コメント